自立型ソーラースタンド『ライトステーション』
観光で、災害時対策で、光と情報を届ける充電ステーション
![]() |
|
ライトステーションは、太陽光発電を利用した独立電源街路灯に、携帯電話の充電機能を備えた、新しいタイプのソーラースタンドです。平常時はもちろん、独立電源なので災害時にも存在感を発揮。QRコードを利用した多言語情報提供システムなど、オプションも豊富にご用意しています。
ダウンロード
ライトステーションの特長
ソーラー発電+独立電源
ソーラーパネルとバッテリーの組合せによる独立電源システム。系統電源に頼らないので、電気工事が不要で簡単設置です。太陽光パネルは両面発電のライトスルーパネルを採用。垂直に取り付けられた美しい太陽光パネルが印象的で、観光や防災のシンボルとしても役立ちます。
災害時・停電時に「光」のある安心
独立電源なので、停電時も照明が点灯し、周辺を明るく照らすことで、避難時の安全確保に大きく貢献。照明が灯ることで、その存在を周囲にアピールできます。
また、携帯電話を充電できるので、停電時でも避難情報や災害情報の入手も可能になります。災害時や停電時であっても、いつもと同じように使えることが、万一のときに、周辺の訪問者や利用者に安心を届けます。
携帯電話の充電機能搭載
携帯電話を同時に3台充電できるチャージャーを搭載。観光客や施設利用者が集まる環境を、充電機能を利用して作り出します。
充電コネクターは以下の5種類に対応しています。
- 1)Lightning
- 2)microUSB(typeB)
- 3)microUSB(typeC)
- 4)FOMA
- 5)CDMA
みんなが使いやすいユニバーサルデザイン
ライトステーションは、充電ステーションのテーブル高さを90cmに設定。一般の方はもちろん、車いすの方も使いやすい設計です。
観光・災害情報を多言語で提供(オプション)
QRコードを利用して、街路灯の位置に合わせた情報を、多言語で提供できます。
また、以下のように、状況に合わせた情報を切り替えて発信が可能です。
・平常時は観光情報やイベント情報
・災害時は避難場所誘導
※QR translatorは、株式会社PIJINの登録商標です。
お気軽にお問い合わせください。047-492-2014受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ